「ジャンカ」=基礎の欠陥


写真は、基礎にできる欠陥です。

「ジャンカ」、と言います。%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%82%ab

基礎を作る時は、コンクリートを流し入れるのですが、

この際、バイブレーターという機械で、コンクリートを撹拌します。

下の写真では、Aさんがコンクリートを注入しており、

Bさんがバイブレーターをかけています。

このバイブレーター作業を、

力の限り行うことで、はじめて、

ジャンカを防ぐことができます。%e5%9f%ba%e7%a4%8e%e3%83%90%e3%82%a4%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc

 

 

ジャンカは欠陥なので、必ず防ぐ必要があるのですが、

これを防ぐことは、かなりの重労働になるため、

大半の家では、ジャンカを作ってしまっているのが、現状です。

 

ジャンカを作ってしまう原因は、

「ジャンカを知らない建築業者が多い」という事実、そして、

「これくらい欠陥ではない」、と考える建築業者が多いからです。

結果、重労働をせず、ジャンカが横行しているのです。

 

下の写真が、バイブレーターを正しくかけた時、

すなわち、重労働をした時の基礎です。
%e3%82%b8%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%82%ab%e3%81%aa%e3%81%97ジャンカが一つもなく、とても綺麗で、

本来必要な強度が確保できています。

これは、私と、私のパートナー建築家が監理し、

施工会社Hさまと、その基礎屋さまの、

4者が協力して作った基礎で、

施主さまに胸を張れる素晴らしい出来です。

 

厳しい監理者(建築家)を雇わない時は、

ジャンカが出来るのが普通ですから、

皆さんは、施工会社に、口がすっぱくなるほど、

よくよく注意してから、施工してもらってください。

しかし、そうしたとしても、たいていは、作ってしまうでしょうから、

施主自身がジャンカをちゃんと見つけて、

しっかり補修してもらってください。

メールでの無料相談・お問い合わせはこちら

TEL&FAX 0749-20-1584 ※平日・土日祝問わず、お気軽にお電話ください