「安らぐ家は間取りで決まる」「間取りにこだわればいい家になる」の著者・上田 康允のデザイン事務所
カテゴリー: 施主の注意ポイント
契約後に、方針を変えたい場合は?
2016年8月13日
ハウスメーカーと契約した後に、間取りの打ち合わせを続けているにも関わらず、「良い間取りができない」と悩み、私に…
もっと読む »
家を建てる理由?・・・それは「○○になるため」
2016年6月17日
多くの施主様を見ていると、「ああ~、失敗する家づくりを突き進んでいるな~」「間違いなく後悔するのだが、分からな…
もっと読む »
後悔する施主たち
2016年6月7日
以下のような施主様が少なくありません。・上田さんに頼みたかったが、 お金がかかるので、依頼はやめていた。・そし…
もっと読む »
安い家を建てるのか?高い家を建てるのか?
2016年6月3日
金額で悩む施主様が少なくありません。例えば、Aさんという施主様がいて、建築条件付きの家があり、3500万円のB…
もっと読む »
ロフトは本当に便利なの?
2016年6月2日
2階建ての家などで、2階の部屋の天井裏に、ロフトを作ることがあります。1階と2階の間に、ロフトを設置し、売り出…
もっと読む »
夫妻で意見が違う時、どこに建てれば良いのか?
2016年5月31日
家づくりがなかなか進まない施主さまが、たまにいらっしゃいます。いろんなパターンがありますが、今回は、「夫妻で、…
もっと読む »
学校正面の土地は?
2016年5月30日
土地に関し、ご質問が入りましたので、皆さまの参考にもなるように、こちらでお答えさせていただきますね。(^^)【…
もっと読む »
消費税8%のうちに、家を建てるには?
2016年5月16日
来年(2017年)4月1日に、消費税が8%から10%に上がります。家も同じで、完成が、来年4月1日を過ぎれば、…
もっと読む »
家づくりに関わる付帯費用
2016年5月15日
予算のことがよく分かっておられない施主様が少なくありません。そこで、家づくりに関わる費用を述べたいと思います。…
もっと読む »
←
1
2
3
カテゴリー
SNS
お知らせ
シックハウス
ちょっと一息
ツイッター
メディア
リフォーム
上田のこと
住居
建築家の卵達へ
建築業者の皆様へのメッセージ
施主の注意ポイント
施主様へのメッセージ
施行に関して
日本間取り協会
業務提携
著書
設備・建材
設計
講演会
顧客様の感想
よく読まれている記事
クロス糊にもご注意ください